協会からのお知らせ
平成25年度中小企業診断士 理論政策更新研修について
小企業診断士各位
一般社団法人福岡県中小企業診断士協会
会 長 槇 本 健 次
平成25年度中小企業診断士理論政策更新研修開催のご案内
初夏の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、平成25年度の中小企業診断士理論政策更新研修を、下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。
受講ご希望の方は、申込方法に従い、期間内に手続きをされますようお願いいたします。
なお、この理論政策更新研修は、中小企業診断士の登録要件の一つ「新たな知識の補充」のために行う4時間の講義・演習または事例研究で、原則として毎年受講することが必要です。
1.開催日時
第1回 平成25年 8月23日(金)13:00~17:00
第2回 平成25年10月27日(日)13:00~17:00
2.会 場
第1・2回 福岡商工会議所 301号室
福岡市博多区博多駅前2-9-28 ℡092-441-1111
3.申込期間
平成25年6月24日(月)~8月9日(金)
(各回定員200名程度・締切期限厳守)
4.受 講 料
1回につき 6,000円(税込)
*当日受講キャンセルした場合、受講料の返金はいたしません。
<振込先> 福岡銀行吉塚支店 (普)1604611
一般社団法人福岡県中小企業診断士協会
(名前の前に6桁の登録番号の記載または入力をお願いいたします)
*ネット及び郵送でのお申込後、3日以内にお振込をお願いいたします。
*受講料領収書は発行いたしません。必要な方は、お申し出ください。
*振込手数料は、各自ご負担ください。
5.申込方法
<ネット申込の場合> http://www.j-smeca.jp
会員の方・・・・・
メニュー「Myページ」または「診断士更新研修」からログインして申し込みができます。
会員以外の方・・・
メニュー「診断士更新研修」からログインして申し込みができます。また、本部ホームページ「更新研修」にネット申し込みの手順を掲載しております。
<郵送申込の場合>
同封の受講申込書に必要事項をご記入のうえ、①または②の方法でお申し込み
ください。E-mailアドレスをお持ちの方はご記入をお願いいたします。
①現金書留にて受講料とともに申込書を郵送
<郵送先> 〒812-0046
福岡市博多区吉塚本町9−15中小企業振興センター10F
一般社団法人福岡県中小企業診断士協会
②申込書は郵送して、受講料は指定銀行口座へ振込
6.受講票及びテキスト
受講票は、郵送いたしませんので次の方法で取得してください。
テキストは、当日、配布いたします。
①受講票
<ネット申込の場合> 受講票を印刷して当日受付へ提出してください。
<郵送申込の場合> メールアドレスをお持ちの方へは、受付完了メールと受講票が届きますので印刷して当日受付へ提出してください。アドレスをお持ちでない方で受講票が必要な方は事前にお申し出ください。
7.修了証明書について
研修終了後に、修了証明書を会場にて配布いたします。
8.研修テーマ・講師
<第1回>
13:00~14:00 「新しい中小企業政策について」
九州経済産業局産業部中小企業課長 松 崎 治 洋 氏
14:00~17:00 「中小企業の再生支援」中小企業診断士 田 代 稔 氏
<第2回>
13:00~14:00 「新しい中小企業政策について」
九州経済産業局産業部中小企業課長 松 崎 治 洋 氏
14:00~17:00 「中小企業の新事業開発」中小企業診断士 武 石 誠 司 氏